ネット証券がおススメなのは分かったのだけど、どこのネット証券がおススメ?決め方とおススメのネット証券があったら教えて!
今はネット証券が増えたから悩むよね。今日は、投資初心者の女性にも人気なネット証券会社3社を比較してみるね!
投資を始めるにあたって、証券会社の選択は非常に重要です。
特に投資初心者の方々にとって、信頼性や使いやすさ、手数料など、様々な要素を考慮することが肝心ですね。
そこで、今日は投資初心者の女性に調査した人気なネット証券会社と外資金融OLさゆうりおすすめの証券会社を紹介します。
各社のメリットを理解し、自分のニーズや希望に合った証券会社を見つけましょう。
長期的な資産運用となると、証券会社とも長くお付き合いすることになります。
投資を成功させる第一歩は、正しい証券会社の選択から…といっても過言ではありませんw
それでは、さっそくネット証券会社を検討していきましょう。
この記事はこんな人におススメ
①アラサー・アラフォー女性に人気な証券会社が知りたい!
②初心者向けの証券会社の選び方は?
③人気ネット証券会社のメリットとデメリットを知りたい!
目次
どんな観点から利用する証券会社を選ぶべき?
どういった観点から利用する証券会社を選ぶべきかを説明するね!
証券会社を選ぶ際には、いくつかの重要な観点を考慮して利用する証券会社を決めましょう。
証券会社を選ぶポイント
①信頼性や将来性は問題ないか
②手数料が安いか
③取り扱い商品の多いか
④サイトが操作しやすいか
⑤サポートは充実しているか
⑥ポイント制度は充実しているか
①信頼性や将来性は問題ないか
証券会社は自分の大切な資産を預かる存在ですので、信頼できる会社を選ぶことが重要です。
また長期的な目線で将来の為に資産運用をする方も多いと思うので、長年利用出来そうな金融機関なのかチェックしましょう。
会社の信用度や長い歴史なども視野に入れて検討してみましょう。
②手数料が安いか
証券会社によって、同じ投資商品でも手数料の設定や取引手数料が異なることがあります。
手数料が高すぎると利益が減るため、低い手数料を提供している証券会社を選びたいですね。
駅前などに店舗を持っている金融機関は手数料が高い傾向にあり、店舗を持たずにネットだけで投資売買が出来るようなネット証券会社は、手数料が安い傾向にあります。
窓口で人に相談しながら投資したいと思う人もいるかもしれませんが、金融機関で相談したら、いい投資を教えてもらえるかというと、正直そうでもありません。
かなりの資産家でない限り、金融機関の窓口で相談をしてもいい投資情報は得られないので、自分で投資知識を得て、手数料の安いネット証券で投資をした方がお金が増えやすいです。
手数料の安さをしっかり確認した上で、取引する金融機関を決めましょう。
メガバンクの窓口のお手伝いをしたことがあったけれど、お客様にいい投資商品を勧める訳ではなかったよ。
③取り扱い商品は多さをチェック
取り扱っている商品の種類や商品数、充実度をチェックすることも大事です。
なぜなら、豊富な商品ラインナップを持つ金融機関を選ぶことで、投資の幅が広がり、自分がやりたい投資を実現することができるからです。
例えば、株式や債券、外国為替取引などさまざまな金融商品を取り扱っている金融機関で取引をすると、投資家はこれらの中から自分に合った商品を選択することが出来ます。
投資初心者の頃は、投資信託から資産運用を始める人が多いと思いますが、徐々に投資知識が深まってくると、個別株に挑戦したくなるかもしれません。
取り扱い商品が多い金融機関を選んでおけば、投資家の目標やリスク許容度に合わせて投資商品を選ぶことが出来ます。
取引する金融機関を選ぶ際には、取り扱い商品の多さや種類を確認し、自分の投資ニーズに合った商品を提供しているか、チェックしましょう。
④サイトが操作しやすいか
ネット証券会社で資産運用すると、自分でサイトを操作して、売買取引をする必要があります。
よってネット証券会社が提供しているサイト自体が使いやすいかどうかも、証券会社を選ぶポイントの一つです。
操作が簡単で直感的に使える証券会社を選ぶことで、投資初心者でもスムーズに取引を行うことができます。
文章での説明が充実しているサイトもあれば、図や絵など視覚的に充実しているネット証券会社もあります。
一度自分で証券会社サイトを見に行って、サイトの感じが好きかどうか、自分にとって分かりやすいかどうかをチェックしてみましょう。
例えば、SBI証券は、シンプルでいいのだけど、投資初心者にとってサイトが正直見にくいと思う人もいるよ。楽天証券はカラフルで分かりやすいけれど、ちょっとゴチャゴチャしているイメージ。自分で実際チェックしてみてね!
⑤サポートが充実しているか
取引する金融機関を選ぶ際には、サポートの充実度も確認しておきましょう。
特に初めての投資だと、トラブルや疑問などが生じることがありますが、その際に迅速かつ的確に対応してくれるサポート体制があるかどうかも重要なポイントとなります。
ネット証券会社の場合は、手続きのほぼすべてをネットで完結できるのですが、投資初心者だと、資産運用を始める上で、いろんな疑問も出てくるかと思います。
例えば、取引をする上での疑問を問い合わせをする場合、適切な回答や解決策を提供してくれるサポートがあると、安心ですよね。
さらにお金を扱うことになるので、充実したサポートが提供されている金融機関は、利用者が困った時にいつでも連絡ができるため、大変便利です。
ある程度投資経験があり、自分で悩みを解決できるのであれば、そこまでサポートの充実度を気にする必要はありませんが、投資が初めてでパソコン操作もそこまで得意ではない方は充実したサポート体制を持つ金融機関を選びましょう。
SBI証券と楽天証券のサポートに連絡したことがあるけれど、両社ともサポートはとても親切だったよ。
⑥ポイント制度は充実しているか
今は投資をすると、いろんなポイントがもらえるポイント制度を提供するネット証券会社が増えました。
投資金額に応じてポイントがもらえて、ますますお得に資産運用が出来ます。
利用する金融機関を決める際、ポイント制度の充実度を確認するとお得に投資が出来ますよ。
例えば、楽天証券では楽天グループのサービスを利用して貯まった楽天ポイントで株や投資信託が購入できるサービスもありますし、楽天カードや楽天キャッシュ(電子マネー)で投資資金を決済するとポイントが付く制度もあります。
SBI証券でもポイント制度が用意されており、貯まったポイントで投資が出来たり、投資信託や国内株式などの投資商品を取引すると、Tポイントなど各社ポイントや、JALのマイルなどを貯めることが出来ます。
長期的な運用を考える場合、ポイントも重要な要素となるため、自分が利用するポイント制度を確認してから利用を決定することがおすすめです。
取引する金融機関を選ぶ際には、ポイント制度の充実度をチェックしましょう。
こんなことを言いつつ、私個人的にはそこまでポイント制度を意識していないのw
でも意識した方が絶対お得だよねw
30代40代女性におススメなネット証券会社
今までに資産運用アドバイスをしたアラサー・アラフォー女性に勝手に調査した人気のネット証券会社と、個人的におススメする証券会社を紹介するね!
30代女性に人気のあるネット証券会社を紹介します。
30~40代女性人気な証券会社
第1位 SBI証券
第2位 楽天証券
第3位 松井証券
第1位 SBI証券
第1位はSBI証券です。
SBI証券の魅力は、手数料が安く、取り扱い商品も非常に豊富であることです。
2023年9月末から、株式の現物取引や信用取引、S株(単元未満株)の取引手数料が完全無料になり、お得な証券会社となりました。
またSBI証券は、投資信託数やIPO取扱数、外国株式の取扱銘柄数など、取り扱い商品が多く、サービスが充実しています。
SBI証券の操作画面はシンプルで使いやすい一方、文章が多くて分かりにくいという意見も時々聞きますが、私はそのシンプルさが好きですし、使い続ければ慣れてくるかと思います。
SBI証券のポイントプログラムは充実しており、長期投資に向いており、ポイントを活用して投資信託を購入できるのもいいですね。
またSBI証券と三井住友カード(NL)の利用でVポイントを貯めることができるSBI経済圏も今話題になっています。
クレジットカードを使用して取引を行うことで、投資によるポイントを貯めることができ、お得感を感じることができます。
また、SBI証券のサポートも充実しており、他のネット証券と比較しても、手数料の安さや取り扱い商品の充実度、使いやすさなど、総合的な満足度が高く、SBI証券はおすすめです。
私もSBI証券を利用しているよ!
\資料請求はこちら/
第2位 楽天証券
楽天証券は、ネット証券の中でも、SBI証券と同じくらい注目を浴びている証券会社です。
売買手数料の無料化やポイントプログラム、記事の読み放題など、多くのメリットがあります。
2023年10月2日から、国内株式の現物取引と信用取引の売買手数料が完全無料(0円)となり、単元未満株の売買手数料も無料になりました。
楽天証券は取り扱い商品も多く、サービスの充実度においても高い評価を受けており、SBI証券と肩を並べる人気な証券会社です。
特に楽天証券では株の売買や投資信託の積立により楽天ポイントを獲得できるのも魅力で、楽天カードや楽天キャッシュを使用するすることで、楽天ポイントが獲得できます。
また楽天銀行と、「マネーブリッジ」と呼ばれる口座連携により、楽天銀行の普通預金金利が最大で0.1%アップする為、楽天経済圏で生きている方には、かなり使い勝手もいいですし、魅力も満載です。
楽天のサービスを積極的に利用するユーザーにとって、楽天証券はおススメです。
私個人的な楽天証券のおススメポイントは、サイトが使いやすいこと!
文字だけでなく、表やグラフを多用していて、女性には分かりやすいかも!サイトが見やすいから、直感的に操作できるのも魅力だよね!
第3位 松井証券
ここ最近人気が出てきた松井証券!
松井証券は、株主優待で人気の桐谷広人さんも「初心者におすすめ」と絶賛する、ネット証券会社です。
ここ最近、かなり分かりやすく投資について説明しているYouTube動画も人気ですよね。
松井証券が初心者に向いている理由は、現物取引と信用取引を合わせて、1日50万円まで手数料が0円というメリットがあります。
また、25歳以下のユーザーは現物取引と信用取引の手数料が無条件で0円となるので、25歳以下で現物取引を検討している人にはおススメです。
投資初心者にはあまり関係ないかもしませんが、デイトレードにおいて売買手数料と関連コストが無料となりました。
投資信託については、早くから「販売手数料はすべて無料」「仕組みが複雑な投資信託は扱わない」というポリシーを徹底しているのも魅力!
投資初心者にはかなり難しい仕組みを持つ投資信託を一切取り扱わないというのも、安心ですよね。
サイトの見やすいですし、サポートセンターにもつながりやすいですし、投資に関する情報も豊富!
一度サイトを訪問してみてください。
松井証券はサイトが使いやすく、 「マネーサテライト」という投資メディアがあり、日々のマーケット情報から投資の基礎情報まで各種配信しているのもいいよね!
\資料請求はこちら/
自分の資産運用スタイルに合った証券会社を利用しよう!
アラサー・アラフォー女性投資家が証券会社選びで失敗しないために、SBI証券、楽天証券、松井証券を比較しました。
各証券会社の特徴やメリットを簡単に解説しましたので、ぜひ参考にしてください。
SBI証券は、取引手数料が低く、多様な金融商品を取り扱っていることが特徴です。
また、投資情報や分析ツールが充実しており、初心者から上級者まで幅広い投資家に対応しています。
一方、楽天証券は、楽天グループの信頼性や充実したネットバンキングサービスが魅力です。
また、投資信託や外国株式に特化したサービスも提供しており、多様な資産運用に適しています。
松井証券は、老舗の証券会社であり、サイトはかなり使いやすく、投資情報を得ることが出来ます。
証券会社選びで重要なポイントは、自分の資産運用スタイルや目的に合った会社を選ぶことです。
取引手数料やサービスの充実度、投資情報の提供や、サイトの使いやすさ、ポイント制度を比較検討して決めましょう。
資産運用は長期的な取り組みですので、その分証券会社との付き合いも長くなります。
投資が初めてだと証券会社も選びにくいけれど、証券会社選びは大事なので頑張って選んでみてね!
ぜひ、自分の資産運用スタイルに合った証券会社を利用して、より良い投資生活を送りましょう!