投資の基礎・勉強法

【外資系金融OL直伝】投資初心者でも実践できる!資産運用の始め方5ステップ!

※アフィリエイト広告を利用しています


友人A

資産運用を始めたいけれど、何から始めればいいか分からないの!お金の知識を学びたいけれどちょっと面倒くさいから、なるべくシンプルに投資の始め方を知りたいな!

本当はお金の知識をある程度学んでほしいのだけど、今日は特別に、シンプルに投資の始め方を解説するね!

さゆうり

資産運用を始めたいけれど、お金のことを学ぶのが少し苦手で、手につかない。

投資知識を身に付けなきゃいけないのは分かっているけれど、手っ取り早く資産運用を始めたい。

こんな人いませんか?

特に女性はお金の話が苦手な人、結構多いと思います

今日は資産運用を始めたいけれど、お金の勉強をするのが苦手な方へ!

外資系金融OLさゆうりが、手っ取り早く、サクッと資産運用が始められる5ステップを紹介します。

この記事はこんな人にオススメ

  • サクッと資産運用を始めたい人
  • とりあえず資産運用を始めて、後々投資知識をつけたいと思っている人
  • 得る程度生活に困らない余裕資金がある人
  • お金や経済など難しいニュースが苦手な人

お金音痴でも分かる資産運用の始め方5ステップ


資産運用を始めたくても、お金のことを勉強するのがどうしても苦手な人いますよね。

私自身も、もし金融関係の仕事をしていなかったら、お金の知識をつけようなんて思っていなかったかもしれません。

資産運用を始めたいけれど、どうしてもお金の知識を学ぶのに躊躇してしまう方向けに、「とりあえず資産運用を始められる5ステップ」を紹介します。

お金音痴でも分かる資産運用の始め方5ステップ

  • 投資を始めようと心を決める
  • 投資金額を決める
  • 利用する制度を決める
  • 投資する商品・投資先を決める
  • 証券口座を作る


上記5ステップを乗り越えれば、とりあえず投資は始められます!

ただ注意点として、やはり資産運用をする上で、お金と経済知識は持っておいた方が絶対いいです

お金の知識があると、効果的にお金を増やす仕組みを作れますから。

それに投資運用中に何かあって、相場が変動した時に、お金の知識があると対処法がある程度分かります。

お金の知識がプロ級である必要はありませんので、とりあえず資産運用を始めた人も、投資をしながら、お金の知識を増やしていきましょう。


では各項目について見ていきます。

STEP①投資をしようと決める


これはもうこのまま(笑)。

投資をはじめるぞ…と気持ちを固めてくださいw


お金を増やそうと思わないと、資産運用は成功しません。

お金を増やそうと気持ちを決め、もし余裕があれば「何の為にお金を増やしたいか」も考えてみましょう。

投資する目的が、自分の中でしっかりしていると、資産運用中の気持ちがブレなくなります。

また余計に投資をしてしまったり、投資にハマってしまったり、自分の許容範囲以上の投資をすることもなくなります。

投資を始める前に、簡単でいいので、『私って何の為に投資をするの?』ということを、一度考えてみましょう。

・お金を増やしたい!
・将来の為に貯めたい!
・趣味を充実させるお金が欲しい!
・旅行代に充てたい!



お金を増やしたい理由は、何でもOKです。

「お金を使って何をしたら私は幸せかな~」と、お金がすでに手に入ったつもりで思い浮かべてみましょう。


資産運用アドバイスに来てくださる方の中で、「投資でお金を増やして、やりたいことをやる」と心に決めている方も多いですよ。お金に縛られず好きな仕事をしたいという方も多いです。


なんとなく投資する理由を考えてみよう!

STEP②投資金額を決める


投資したい気持ちが決まり、お金を増やす目的が把握出来たら、次は投資する金額を決めていきます。

ここで絶対守ってほしいことがあります!それは投資は絶対絶対『余裕資金』で行うのが鉄則です!


資産運用をしたからといって、絶対儲かる訳ではありません。

プラスになったり、損をしたりしながら、資産が成長していくのです。

万が一必要な生活資金で投資をして損してしまった場合、生活を送る上で必要な資金さえなくなってしまうことがあります。

よって投資は絶対余裕資金を充てるのが鉄則です!


大げさに言ってしまえば、例えなくなったとしても生活は出来るお金を資産運用に充てましょう。

余裕資金を計算した上で、ざっくり投資金額を決めていきます。

とは言え、そこそこ生活資金はあって、投資金額を考えるのが面倒だな~思ったら、無くなっても心が痛くないであろう金額程度(毎月5千円とか?)で、投資を始めてみるのが個人的におススメです!

少額でも毎月投資をしていけば、数年たってみると意外と大きな金額になっていたりしますよ!

STEP③利用する制度を決める


ここ最近『NISA(ニーサ)』とか『イデコ』とかそんな言葉を聞いたことがありませんか?

これらは投資をする際に利用すると、メリットがある制度です。

税金面でメリットがある『イデコ』かを使うか、投資で利益が出た時にメリットがある『NISA』を使うか検討しましょう。

合わせて読みたい!

もし、この2つの制度を検討するのが面倒なら、とりあえず現時点で『NISA』を使っておけばOKだと個人的に思います。

『NISA』の中でも、年間投資額投資金額によって『NISA』と『つみたてNISA』を使い分けてみましょう。



ちなみにNISAは、2024年に新NISA制度が始まりまるよ。制度内容がかなり変わり、利用しやすくなるの。また新NISA制度について改めてまとめるね。

STEP④投資先・投資商品を決める


では次に、投資先を決めて、どんな投資商品で運用するかを、決めましょう。

(1)投資先を決める


自分はどんな投資先に投資をするか決めます。


主な投資先について、簡単に話しておきます。

  • 日本株
  • 日本債券
  • 海外株
  • 海外債券


上記4つの投資先に資産額を分けて、投資をしてみればす、とりあえず大丈夫な可能性が高いです。


どんな配分で資金を充てるかというと、もうここは簡単に毎月の投資金額を4つで割って、分割して投資をしてもいいですね。


例えば、毎月1万円投資する人は①~④の投資先に、それぞれに2500円ずつ投資する感じね!


(2)投資商品を決める


投資する投資商品については『投資信託』をおススメします。


なぜなら仕組みが程よく分かりやすくて、少額から始められるから!


投資初心者にはうってつけです。

また『投資信託』の詳しい仕組みについては、後々投稿していきますね。



STEP⑤証券口座を作る



投資する気持ちを決め、投資先や投資にあてる金額などが決まったら、証券口座に実際投資用口座を開設していきましょう。



投資について内容が分からなくても、とりあえず証券口座を作るくらいは進められると思うので、証券口座を早速開設しておきましょう。

ネットでお金の決済をすることに抵抗がないなら、楽天証券かSBI証券などネット証券で証券口座を作ることをおススメします。



最後にまとめ


この「お金音痴でも分かる資産運用の始め方5ステップ」を見るだけだと、資産運用を実際に始められないかもしれません。

しかし現時点では、「こんな流れで投資するのね」くらいに抑えておけばOKです。

徐々に投資知識を増やしつつ資産運用をすればいいのですから!

「資産運用の始め方5ステップ」と同時に、日頃からお金のニュースに触れて、少しずつお金の知識を増やしていきましょう。

  • この記事を書いた人

さゆうり

外資金融出身OL。外資金融勤務中に副業を始める。現在は金融機関に勤めつつ、投資家、投資ブロガーとして活動中!自身の経験を活かし、外資金融OL経験者が「資産運用・副業・収入アップ」について分かりやすくシェアします。

-投資の基礎・勉強法
-, , , ,