投資信託

【アラサー・アラフォー女性の資産運用】資産形成の鍵!投資信託で資産を築く方法とは?投資信託を簡単解説します。

※アフィリエイト広告を利用しています

資産運用をしている人は「投資信託を持っている」と聞いたのだけど、投資信託って何?実は仕組みが分からないの。

投資信託という言葉、ここ最近よく聞くようになったよね。今日は投資初心者でも分かるように投資信託について簡単に説明するね!



ここ最近、投資信託に関する情報をよく耳にするようになりました。

投資信託は、少額から手軽に資産運用が出来る投資商品として人気を集めています。

しかし初めて投資信託に触れる人にとっては、その仕組みやメリットがわかりにくいかもしれません。

そこで、こちらの記事では、今さら聞けない「投資信託」について、投資にちょっと詳しい元外資金融ウーマンが投資初心者の方でも分かるように「投資信託」について簡単に解説します。

投資初心者で投資信託の内容が分からない方も、この記事を見れば、投資信託がどういうモノなのかが理解できます。

記事の最後には、投資信託の選び方についてもまとめていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。


見出しテキスト

①投資信託を始めようかな悩んでいる人

②投資信託がどういう投資商品か知らない人

③投資信託を購入して資産運用を始めたい人

④投資信託を持っているけれど思うような成果が出ていない人




投資信託の概要を大まかに理解しよう!


投資信託とは、複数の投資家から資金を集め、その資金をひとまとまりの大きな基金にして、専門のファンドマネージャーがその資金を運用する仕組みです。

はい!分かりにくいでしょ?簡単に図で説明するね!


一人で運用するとするとお金も能力も必要


1人で投資をしようと思って株や債券を買おうと思ってもなかなか買えるものではありません。

株や債券を買おうと思うと何十万も何百万もお金が必要だったり、投資先を選ぶ知識が必要だったり。

1人で投資をしようとすると大変なのですね。

しかし資金が少なくても投資知識が豊富じゃなくても資産運用をしたいと思う人はこの世にたくさんいます。

投資信託は、一人で投資するのが大変な方にうってつけの投資商品です。


一人で投資出来ない人が投資信託を頼るべき3つの理由


一人で投資出来ない場合投資信託を通して資産運用をするといい3つの理由があります。

投資信託の大まかな概要は以下です。

投資信託の大まかな特徴

①みんなでお金を集めて、それをひとまとまりにして、投資出来る
②投資方針については投資知識が豊富な運用会社やファンドマネージャーに頼める
③運用して得た利益はお金を出した割合ずつもらえる
※運用で損をした時はお金を出した割合だけ損を引き受ける



イメージ図で理解しよう


投資信託の仕組みをイメージ図を使って解説するね!

 

 

みんなでお金を出し合い、大きな資金を作ります。

その資金を使って、いろいろな投資先に投資をします。

その結果、利益が出た場合は、その利益をお金を出した割合ずつで分けて受け取ります。

損失が出てしまった場合も、お金を出した割合ずつ、損出を受けとることになります。

こちらが投資信託の大まかな概要です。

単純に考えて覚えてしまおうね!


お金を扱うのだからリーダーが必要


投資信託は、みんながお金を出し合って、そのお金で運用します。

みんなでお金を集めて投資をするとなると、やはりお金のことですから、お金や投資に詳しいリーダー的な人に仕切ってほしくなりますよね?

素人が集まって運用先や投資方法を決める訳にいきませんからw

よって投資信託には、投資に詳しいリーダー的な存在の人が、投資信託全般を仕切ります。

お金を出す人を募ったり、集まったお金の投資先を決めたり、利益や損失が出た時にお金を出した人に配ったり、投資信託全般の業務を取り仕切ってくれるのです。

投資信託を仕切るリーダーの役職をファンドマネージャーといいます。

投資に詳しいファンドマネージャーや、時には運用会社が投資信託を取り仕切るのですね。

投資信託を私達の代わりにファンドマネージャーや運用会社が管理をしてくれるので、投資信託を購入する人たちはそれほど専門的なお金の知識がなくても投資出来るのです。


運用会社やファンドマネージャーが投資信託を仕切る



投資信託を選ぶ基準は?


投資信託の仕組みを大まかに理解した上で、投資信託の選び方を見ていきましょう。


投資信託は中身で選ぶ!

投資信託は投資商品の名前であり、いくつもの投資信託がこの世に存在します。

例えば、「日本株に投資する投資信託」とか「不動産に投資する投資信託」などのような言い方をします。


時々「どんな投資信託に投資しているの?」と聞くと、「投資信託だよ」と答えてくれる人がいるのだけど、投資信託にもいろいろあるから、正しく答えるならば「○○に投資する投資信託を持っている」と回答することになるよ。


投資信託は投資商品の形態であり、投資商品そのものではありません。

投資信託という形態をとっている以上、仕組みは変わらないので、投資信託を選ぶ時は投資信託の中身を知る必要があります。


投資する投資信託を選ぶ基準


投資する投資信託を選ぶ際は以下の基準で選びましょう。

①どんな投資先に投資しているか
②どんな風に管理されているか(手数料や投資方針など)
③どんな成績を上げているのか
④いつから運営されている投資信託なのか



この世に投資信託は山ほどありますから、上記の点に注目して、自分の資産運用プランに合った投資信託を選んでいきましょう。

私、投資信託がいろいろあるって知らなかったわ!投資信託は一つしかないのかと思ったw



投資信託の仕組みを理解して、選ぶ基準を覚えておくと、欲しい投資信託をちゃんと選び購入することが出来ます。

ぜひ大まかでもいいので投資信託の仕組みと選ぶ基準を覚えておいてくださいね。


まとめ


投資信託はお金を出し合って大きなまとまりして投資する為、比較的誰でも少額から投資に参加出来て仕組みも分かりやすくて、投資初心者にオススメの投資商品です。

仕組みを理解するのは少し大変かもしれませんが、一度覚えてしまえば一生の財産になりますので、ちょっと頑張って仕組みを理解してみてくださいね。

今後投資信託のもう少し詳しい情報もまとめていきます。

今日はとりあえず投資信託の大まかな仕組みだけ頭に入れておきましょう。

賢く投資信託を選んで、堅実に投資して、効率的にお金を増やしていきましょうね。

以上、「資産形成の鍵!投資信託で資産を築く方法とは?投資信託を簡単解説」でした。

読んでくださった皆様の資産形成の参考になる箇所があれば嬉しいです。



  • この記事を書いた人

さゆうり

外資金融出身OL。外資金融勤務中に副業を始める。現在は金融機関に勤めつつ、投資家、投資ブロガーとして活動中!自身の経験を活かし、外資金融OL経験者が「資産運用・副業・収入アップ」について分かりやすくシェアします。

-投資信託
-, , , , , , , , ,